毎日、寒い日が続いていますが、晴れていれば車の中は、快適です。
今日は、近場に日帰りドライブを、思い立ち嬉野温泉に、向かって出発しました。
行きは、高速道路通って嬉野温泉に、途中、サービスエリアに寄ってコーヒー、たこ焼き
買ってまたドライブ、然しながら、時間は稼げるのですが、ドライブのだいご味がありません
そして、インターを出る際、思わずETCが料金は、幾らですと音声で伝えてきました。
思わず高いと、車の中で叫んでいました。(日ごろ高速のりませんので)
嬉野温泉は、インターを降りましたら直ぐに着きました。
吉田屋に着き、予約は、してませんけど、お風呂に入りたいのですが、尋ねると、午後3時からとの事、残念、食事時だけして(鯛茶づけ)後にしました。これは、美味しかった。
嬉野温泉、来たのだから、入浴しないと意味がないと思い。
吉田屋さんの近くのお風呂に、
やはり温泉は、最高です。
金曜日でしたので、大きな浴槽で貸し切り状態
至福の時を、日ごろは、私、カラスの行水なのですが、あまりの快適さに、温泉に行っても、頭は、洗わない私が、この時ばかりは、頭も洗い、体も洗いすきり、
やっぱり温泉だ。
嬉野温泉で、うれしーの(笑)
轟の滝(見どころです)
ドライブのだいご味は、した道を、走る事に尽きる!
嬉野=温泉=お茶のお店に寄りました。出されたお茶は、旨い、
感激です。お茶を買ってお店を出ます。
それから、旅行に出たら、我慢していたものが、脳裏から外れて、
元々、体は太っ腹ですが、遂に金銭感覚が、麻痺状態に陥りました。
波佐見焼で、有名な HANAわくすい に寄りました。
以前にも、寄りましたが、更にお店が出来パワーアップ
土曜、日曜日は、駐車場は、いっぱいで中々入れないのですが、金曜日でしたので、
調度良いぐわいで、スムーズ入れました。
女性、カップルには、最高の場所と、思います。
時間を、忘れて、楽しみました。
おにぎり屋さん、安くて、美味しくて、思わず。旨いと叫んでしまいました。
次に、アイスやさん、これまた、サイコーこの2点は、外せないです。
食べる事に、如何しても集中してしまいますが、旨いのです。
それから、伊万里、道の駅、なかよし村 ここは、スーパーですが、地元の旨いものが
手に入ります。帰りは、お菓子をつまみながら、西九州道、福岡都市高速通り、帰りました。
200円と650円お財布に優しいそして時間短縮になりました。
都市高速は、くれぐれも、走行速度を気を付けて運転宜しくお願いします。
PS 時間の許す方は、唐津城、旧高取邸は、みどころです。
次回、又日帰りドライブが、紹介できたらいいなと思ってます。