洗面台 排水音 ゴボゴボ
洗面台は家を新築して30年になるのでだいぶ傷んできましたので
ホームセンターに頼んで取り付けて貰いました。
古い洗面台を外してみたら、歯ブラシが30本ほど隅間に落ちておりこれにはびっくり(◎_◎;)しました。業者の方良くありますよと言われていました。洗面台の隙間から落ちていたのです。何となく歯ブラシがなくなっているな~とは思っていたのですが気が付きませんでした。
新品の洗面台気持ち良い。
洗面台排水したらゴボゴボ音がする
暫くそのまま使っていましたが、新品なのでこれはおかしいと思い洗面台の下の排水管S字トラップをみました。どうもここがおかしいと感じました。
弘法も筆の誤り(業者の方も間違うのですね)
S字トラップ排水管の長い方を洗面台からのパイプにつないであります。これを外してS字トラップの短い方を洗面台から出たパイプに接続しました。(下に洗面器を置いてS字トラップを外してください水が出ます)
上の画像のS字トラップが正解です。
テストしました。
洗面台に水を溜め、栓を抜いて一気に流しました。
ゴボゴボ排水音しません、やりました。
PS古い洗面台もここに髪の毛など詰まり音が出たり排水が流れなくなったりします。掃除の際はS字トラップの取り付けに注意して間違いのない様にお願いします。