今回も、又東京に行ってきました。
皇居観光して、翌日は、都内観光で、はとバスに乗るか?
と漠然な思いで、何時もお世話になってるJTBで予約をいれました。
処がです。孫がこの頃、旅行行きたいと時々言うのを思い出し
今なら、5歳だし航空運賃も半額だから連れて行くか!
JTBに行って「孫を連れて行きたいと思います」と言いました。
席を予約した処、抱っこされないので大人の料金がかかりますと
言われ目が点(・.・;)になりましたが、娘に言った手前、後にも引けず予約してしまいました。
それからが大変、孫は、大の鉄道ファンです。
東京鉄道博物館で検索
5~6件あります。何処が良いか検討した処
娘が埼玉県高宮の鉄道博物館が良いのではという返事
隔して旅行先は、決定しました。
カール事(じーじ)は、博物館は、列車は動いていないので
東京駅の東北新幹線と東海道新幹線のホームで列車を見せる事にしました。
いざ出発です。
じーじと、ばーば、そして5歳の孫を連れて飛行機に乗ります。
孫は、初体験です。
この時、最後まで孫が怪我などしないように、信仰心の薄い
私は、心から神に祈りました。
飛行機に、乗るのが初めてで、チケットの出し方、保安検査場など
次次と孫から質問攻めにあいます。
飛行機に乗りました。優し奇麗な、キャビンアテンダント
(私は、スチワーデスと出そう、いや出たかもしれない)
孫は、大喜びです。夢見たいと言っております。
さー離陸です。孫は、意外と平気です。窓側に座り外を観ています。
飛行機は、曲がるときどうして傾くの?またまた質問攻めにあいました。孫は、じじは何でも知っていると思っています。
飛行機は、自転車と同じで、曲がる方向に傾いて曲がるのよ!
バランス取ってるのよと言いました。解るように説明するのが難しい。暫くすると無事、羽田に着陸ANA(全日空)の皆さんありがとうございます。
東京都内観光、列車で移動
YAHOO乗換案内お世話になります。田舎者の私これで何とか
東京人になれます。
東京駅新幹線ホーム入場 大人140円 孫は、無料2時間居れます。
新幹線が入ってきます。孫、興奮して走って列車についていきます。
止めるのがやっとです。走ったらダメと注意(事前に言っています)
カメラを摂りまくりです。
人に向けて撮ったらダメ(事前に言っています)
新幹線ドッキングして入ってきます。大人も感激です。
東北新幹線、東海道新幹線ホーム一枚の入場券で移動できます。
早めの水天宮の処のホテルにチェクイン
その場所に行ったら、その場所の雰囲気にし足りたいので町に
出ました。若くないので行き当たりばったりです。
GoogleMapsアプリで検索
歩くこと20分
居酒屋 三船敏郎
オーナーが、大の三船敏郎ファンだそうで、許可をもらって
店名になったとか、孫が🍙が食べたいと言うので頼んでびっくり
(◎_◎;)普通の5倍はあろうかと思うおにぎりが出てきました。
孫は、大喜びです。お客さんも、こちらを観ています。
大いに笑いました。
翌朝、月曜日通勤時間帯を避け、ホテルを9時30分位に出て
いざ鉄道博物館へ
鉄道博物館http://www.railway-museum.jp/
全館大屋根に囲まれて、熱い日、そして雨の日でも子供も安心して
館内鑑賞が出来ます。ここだけど1日過ごせる広さです。
蒸気機関車、電車、客車、新幹線とあらゆるものが展示してあります。
孫を、観ているつもりが何時の間にか私が夢中になり、私が迷子に
なりました(笑)
最後に、鉄道博物館は、全国にあります。博物館巡りも良いかも?